2011年05月20日

徳之島遠征 ⑤

徳之島遠征 ⑤
雨の中の釣り・・・

それは修行と同じだと?

言い聞かせ・・・

釣りをする俺がいる。(爆)

俺がチヌを取った後・・・

先端側のベン兄貴&はまじぃが

少しずつ声が高くなる。

そうです!

魚が出てきてるのです。

魚種は・・・

サンノジ・チヌマン・バショーカー等

底で動いている魚に

デカイ奴がいる。

太くてデカイ!

そうなんです・・・

5年前に死なされた

居付きの

尾長が来ている。

それも3匹。

3人で狙う!

この漁港は・・・

与根漁港みたいで

水深が5メートル!

水路があり・・・

流れが少しだけあるので

撒きえが効いて来ると

居付きの尾長が出てくる。

それも茶グレ!

推定60アップ(爆)

とにかく3人で狙う!




はまじぃのタックル。

竿 ガマカツ マスター尾長 H

リール ダイワ ISO-Z 尾長スプール

道糸 多分 4号くらい!(爆)

下糸 3号くらい!





竿 ガマカツ スーパーインテッサ GuⅢ 1.25号

リール シマノホワイトスペシャル3000D

道糸 ダイナード2号

下糸 サンライン コング 2号

ハリ 判らん!(爆)



ベン兄貴

竿 シマノ磯リミテッド1.5号 48-54かな?

リール ダイワ ISO-Z 

道糸 松田スペシャルマークX 3号

下糸 2号!

戦えそうな奴は

はまじぃだけ!

2人は戦力外みたいな感じ!

ファーストヒットは

はまじぃ!

多分?

サンノジだが

ギューンと良い音をさせて

「プチ」飲まれ切れ!

徳之島の暴走族は止まらんって(爆)

魚は徳之島の

どのポイントよりも

魚が出てきた。(爆)

はまじぃが・・・

竿の選択ミスって

竿が硬すぎるってよ!(爆)

次に竿を曲げたのが?

ベン兄貴!

磯リミテッドがバット付近から

曲がっている。

良形と判る魚だが

ベン兄貴が

年取っているせいか

魚にすんかれているの知らない(爆)

俺が?

怒り爆発!

「えーすんかれてるの判らんばー」

走れーって言ったら

先端のシモリのゴールイン!

磯リミテッドのズームでどうにか

ハエ根にラインを当てずに

仕掛けを張っていることが出来る。

2・3分すると魚が我慢出来ずに

出てきた?

少し出て周りを走り

又同じ場所にゴールイン!

この時に・・・

ラインブレイクしたと思った。

俺達は・・・

大丈夫よ!

仕掛けを信じて

張ってると出てくるよと

応援する。

5分後・・・

奴が出てきた・・・

ゆっくりとやり取り

竿もキャパ超えのように

曲がっている。

魚が浮いてきた・・・

「角丸だ」

デカイぞと一言!

タモ入れも成功・・・

じゃじゃじゃーん
徳之島遠征 ⑤
今回のフカセの釣果で

一番マーギー

60センチオーバーの

角丸!

この魚はバショーカーか何か

判らん!

皆で・・・

「ハイタッチ!」

この厳しい遠征での

一番の魚!
徳之島遠征 ⑤
ベン兄貴が?

だー魚挟む奴はって?

尻尾のトゲが怖いので

DRESSのグラスパー

大活躍!

嬉しい一匹!

雨の為・・・

画像悪しです!

この後・・・

魚はまだ居る。

俺が・・・

「ベン兄貴」

貴方はマギー釣ったから?

休憩しなさいと無理やり休憩させる!(爆)

はまじぃ&俺が戦う!

底には・・・

奴らがまだ居る。

俺はタックルは弱いが

どうにか取れると

信じて仕掛けを入れる。

はまじぃも開始!

2投目に浮き下に・・・

グレが・・・

少しシモッタ瞬間に

手が勝手に動いた?

綺麗に竿が曲がる・・・

GuⅢを信じて曲げると

直ぐに左に高速移動!

俺も直ぐ走る。

逝ける!(爆)

魚の動きに合わせた俺の

軽快な走りを見せたが

徳之島の暴走族は止まらない!

左のシモリにゴールイン

仕掛けを張って待つが

見事な位のダイワハウゥチュ!

ハウチュ攻撃に合い

「プチ!」って

終わった?

俺・・・

燃え尽きたよって感じで

2・3分 唖然!(爆)

後は?

はまじぃに託す!

はまじぃも最初の

プチが効いており

焦ってないと言うが

いつもの釣りをしていない!

ラインメンディングが変である

仕掛けがハリが出来てない。

下の尾長バカリ見ている。

さすがに魚も少し警戒しているので

直ぐに餌は拾わない・・・

10分位たった頃!

はまじぃに待望のヒット!

俺が見たのが尾長だと思うが?

ギュンギュン引いて

又、「プチっ」

この時・・・

はまじぃは

徳之島の魚に負けていた!(爆)

俺達は竿を置き

はまじぃに釣らす為に

応援したが・・・

魚は警戒とお腹が一杯になってきて

スレてくる。

はまじぃが3度目の正直でかけたら
徳之島遠征 ⑤
グレはグレでも・・・

尻尾が無い沖メジ!

40センチ以上は絶対にあるのだが

尻尾が無い為・・・

引かなかったって!

この後・・・

魚はお腹一杯で納竿!

最後らへんには

カスミの大きいのや?

オーマチも遊びに来てました。

少しだけ?

徳之島の凄さを体験出来たと思います。

あんな小さな漁港で!(爆)

ちなみに・・・

ベン兄貴の

釣り上げた魚

沖縄に持ち帰り

シーランドの

ミッチェルが

検量すると・・・

体調70.5センチだったそうです!

ピロピロが10センチ位あったそうです。(爆)

今回の釣行で

はまじぃは・・・

徳之島のドツボに嵌ってました!

俺もそうだが・・・

徳之島の魚は止まらん!

ハリを飲み込む!

根に張り付く!

タックルを大きくすると

ヘディングや尻尾のボレーをする。

特に隣でグルクン狙いの人が

アミエビを撒くとアウトです。

とにかく難しい中・・・


特に今回は・・・

修行のような雨!

低水温!

魚少ない!

悩まされた遠征だったと思います。

居付きの尾長に合いので?

ベン兄貴達と帰る予定が

一泊伸ばしました!

翌日に・・・

同じ場所にチャレンジ!


続く







同じカテゴリー(釣り遠征!)の記事
お目目!
お目目!(2012-05-30 06:03)

ナウ
ナウ(2012-05-27 14:06)

徳之島遠征 ③
徳之島遠征 ③(2011-05-14 20:33)

徳之島遠征 ②
徳之島遠征 ②(2011-05-13 18:13)

徳之島遠征 2011
徳之島遠征 2011(2011-05-12 11:58)


Posted by Gu at 20:51│Comments(9)釣り遠征!
この記事へのコメント
Gu氏さん・・・

こんちわ~・・・(S氏マンです)藁藁

島の魚は暴走特急で止まりませんぜ!!!

それを食い止めて竿を溜めてる瞬間が何とも言えません・・・(最高~)

犬田んぼ岬も(水)行ったんですが色々と魚影は濃かったですわ!!!

明日も犬か夢白瀬に行く予定ですわ・・・(藁)

釣りまくってくるぜい~!!!

あっ!?壊れないRedⅰoも持って行かねえと・・・(爆藁)
Posted by 永遠の半袖ハンタ~(エスシ~) at 2011年05月21日 11:27
S氏マンさん

犬田布岬は魚影は濃いが

スレすぎ!(爆)

ムシロ瀬もそうです!

犬田布の・・・

あのゲンナー80を取りたい!(爆)
Posted by Gu at 2011年05月21日 17:03
あ~

30年前から居着いてる(藁)あの「巨大ハチ」の事ですかい・・・?

去年に鯉敵太朗しゃんがダンゴ餌し食わせたみたいですが・・・

3号ハリスを激瞬殺されたみたいですわ~(重戦車みたいなひっぱりだわ)苦

ワシも一昨年に1回だけ、たまたまオキアミし食わせたんですが・・・

十数秒と粘ったんですが

最終的にゃあ底まで走られてプッツンでした・・・(極悪非道なパワーだ)藁藁
Posted by 永遠の半袖ハンタ~(エスシ~) at 2011年05月21日 17:16
※今週も台風2号の影響で何もできそうもないですね~(笑)

犬田布岬のアダモちゃんは、現在どうしているのでしょうかね~(笑)

私も早く、会いたいです。
Posted by 赤レマの実さん at 2011年05月22日 07:52
※今週も台風2号の影響で何もできそうもないですね~(笑)

犬田布岬のアダモちゃんは、現在どうしているのでしょうかね~(笑)

私も早く、会いたいです。
Posted by 赤レマの実さん at 2011年05月22日 07:52
行きたい。行きたい。行きたい。笑
Posted by Y-Styles【OFD】 at 2011年05月22日 20:28
マジュン取りの天才 実さん

アダモちゃん釣りあげたいですね!

多分・・・

60キロはあるはず!

犬田布岬の主です!(爆)
Posted by Gu at 2011年05月23日 11:01
Yちゃん

徳之島の良い時期が

なんとなく判ったんです!

10月後半~11前半よ(爆)

間違いなし!
Posted by Gu at 2011年05月23日 11:02
S氏マンさん

あのハチコウの奴

5年前にかけたのよ!

ハリス1.7で・・・

少しだけ戦いましたよ!(爆)
Posted by Gu at 2011年05月23日 11:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。